FUKUFUKU LIFE 京都|丹波 福知山移住

MENU

EVENT / TOPICS

福知山のお仕事情報

update. 2023/8/24

今回のコラムは福知山のお仕事事情についてのお話です

福知山市の有効求人倍率は
令和元年度平均・・・1.58 (令和元年 12 月 1.75)
令和2 年度平均・・・ 1.26 (令和 2 年 12 月 1.31)
とコロナ禍においても高い水準となっています。 (京都府全体令和 2 年 12 月 1.06
北近畿最大の産業集積地福知山は、長田野工業団地(40 社、令和 3 年 2 月現在)や長田野工業団地アネックス三和 (14 社、令和 3 年 2 月現在)を有して おり、また 市街地中心に 主に 関西資本の 商業施設が 店舗展開される特徴があり、労働需要が高い要因といえます。
地元経済を支える地場企業 も心強い存在です。<ご参考> 福知山企業交流会 ⇒ https://www.fukuchiyama-kigyou.net/workcategory.htm

▲長田野工業団地

▲中心市街地に商業施設が集中

 

★就職先を探すには?

移住希望者の方が就職先を探す際、まず活用いただきたいの は、「 北京都ジョブパーク」

 

北京都ジョブパークは、福知山駅北の「市民交流プラザふくちやま」 4F に事務所 があり、 ハローワークと緊密に連携し、相談から就職、職場への定着まで、ワンストップで支援する京都府北部の就業支援拠点です。学生や若年者、ミドル・シニアの方などすべての年齢の方や、府北部への UIJ ターン就職を希望する方、福祉・介護職の仕事に就きたい方、子育てしながら就業を希望する女性の方、ひとり親家庭の方に、以下のサービスを提供しています。
〇就職に関する相談
〇就職支援セミナー、研修
〇ハローワークと京都府による職業紹介
〇職場定着のフォロー

北京都ジョブパークの6 つの魅力とメリット

【UIJ ターン コーナー】 府北部での就職を希望する方に、北部での企業情報から各市町の生活・住宅情報まで幅広くご案内します。
【利便性抜群 】 JR ・京都丹後鉄道「福知山駅」北口出てすぐの好立地です。
【多彩な就職支援セミナー 】 コミュニケーション力やストレスコントロール力といった就業力 UP のための講座から、マナーや面接対策などの就職力直結セミナーまで多彩なセミナーを開催します。
【担当者制就職相談 】 経験豊富な相談員が就職から就職後のフォローまで、一人ひとりに合った支援を行います。
【幅広い専門コーナー幅広い専門コーナー】子育てしながら就業を希望する女性の方やひとり親家庭の方、障害のある方、生活面に課題を抱えて就労できない方など、幅広い就業ニーズにお応えできる専門コーナーがあります。
【豊富な求人情報豊富な求人情報】ハローワーク求人と京都府求人をご紹介、求人検索機も完備。


▲北京都ジョブパーク窓口

▲市民交流プラザふくちやま

関連サイト京都府UIJターンナビはこちら⇒https://kyoto-ui.jp/

※京都北部UIターンプロジェクト「たんたんターン」に京都府北部の求人検索機能が追加されました。こちらのサイトもぜひご活用ください。 ⇒ https://kyotohokuburenkei.jp/jobs/

★起業をお考えの方には?

業種を問わず、今後の事業展開やこれから起業を考えている方が無料で何度でも利用できる相談所 「 ドッコイ セ !biz」

 

 

”福知山産業支援センタードッコイセ!biz とは?
市内すべての事業経営者・農業者・起業家を応援します!
ドッコイセ!biz (福知山産業支援センター)は、福知山市を中心としたあらゆる業種とこれから起業を考えている方が無料で何度でも利用できる相談所です。
経営や人材育成、起業に関するやりたいことやお悩みを、まずはお気軽にご相談ください。
・なるべくお金をかけずに、ビジネスの流れを変える知恵を出します!
・ 相談に訪れた人に笑顔で帰ってもらえるよう全力でサポートします
この2つをモットーに、経営者や起業に関して、課題解決や売り上げ増につながるアドバイスを行う機関です。


福知山産業支援センタードッコイセ! biz センター長 西山周三
青山学院大学国際経済学部卒業後、読売テレビ放送株式会社営業マンとして5 年間勤務。30歳を前に 170 年続く酒蔵を継承するべく、丹波に帰郷。
地元の日本酒を造るだけでなく、特産品の栗や黒豆を使った焼酎、酒蔵初となるホワイトブランデー製造、最近ではアルコールが苦手な人にも喜んで飲んでいただける世界初の甘酒ヨーグルトの製品開発で世の中を驚かせてきた。
また、地元丹波から飛び出し、東京を含め、世界30 カ国への輸出も実現。
その他にも色々なことにチャレンジしてきた結果、実家の酒蔵を立て直した経験を活かし、福知山市を中心とした地域活性化を進めていきます。

数多くの事例実績が出ています。
移住者でもある小林ふぁ~むさんの1例をご紹介。

今回紹介するのは、ご夫婦で農業を営む小林ふぁ~む様です。
相談に来られた当初は、「米販売を伸ばしたい」というのが目的でした。
しかし、「米と言えば、小林ふぁ~む」というイメージを世間に持ってもらうには、競合が多く、しかも福知山は米どころというイメージもありません。そんな最中、台風が福知山に上陸し、多くの土地に被害をあたえました。小林ふぁ~む様が作っておられたトマトには傷がついてしまい、そのままでは販売ができないような状況になってしまいました。味に変わりはないので、廃棄するのはもったいない!「わけあり商品」として安く販売するしかないのか…
しかし、傷物というのは、加工してしまえば、傷ではなくなります。
そこで、ドッコイセ!biz が提案したのは、トマトジュースです。

水や食塩などの添加物を全く使用せず、大玉トマト3 個のみを使った「とまとのじゅ~す」で売り出しましょう!と提案をしました。その後、小林さんご夫妻の熱心な営業活動が実り、百貨店への出展やメディアで取り上げられるなど、「とまとのじゅ~す」の売上は好調です。
福知山を中心に「トマトと言えば、小林ふぁ~む」という世間のイメージも定着しつつあり、地元では有名な農家さんの一つとなっておられます。
他 にも多くの事例があります。
小林ふぁ~む様の情報
HP:https://cobafarm.com/
Twitter:https://twitter.com/cobafarm
instagram:https://www.instagram.com/cobafarm/
Facebook:https://www.facebook.com/cobafarm/ ”

 

引用元:ドッコイセ!biz

 

★就農をお考えの方には?

まずは、農林水産業ジョブカフェへ

 

 

農林水産業ジョブカフェ(京都ジョブパーク農林水産業コーナー)には、専門の相談員が常駐し、農業を始めたい方や田舎暮らしのために農村に移住を考えている方への情報提供や相談に応じています。

1.農業を始めるために必要な心構えなどのアドバイス
2.府内で、新規就農した先輩の事例紹介
3.現地見 学会の情報や研修を受け入れてくれる場所の紹介
4.新規就農希望者を支援する現地機関・窓口の紹介
5.新規就農に対する京都府の支援施策の紹介
6.農業法人への就業相談
7.農村生活に関するアドバイス

農林水産業ジョブカフェまでお問い合わせください。

https://www.agr-k.or.jp/~kyoto-j/agriculture/

 

一覧へ戻る

同じカテゴリの記事

ページトップへ